しかしですね、国は何を考えているんでしょうねえ。
取る時は有無を言わさないのに、返す時はとにかくわかりにくい。
国民に対して不親切きわまりないですよ。
税源移譲に伴う住宅ローン控除の住民税の軽減措置とでも言うのでしょうか。
ね、もうこの時点でわかりにくいでしょう。
元々、住宅ローン組めば、税金をある程度免除しましょうって政策なんです。
それで、みんな家でも建てて、景気回復に貢献してねってことなんでしょうけど。
これがですね、所得税に限った控除措置で住民税には適用しないんですよ。
それで、この度所得税から住民税に、国から地方に税源が移りましたよね。
そしたら、控除額減りますよね。
ちょっとした詐欺じゃないですか。
だから、そのかるい詐欺にあった人を救済しようっていう措置もあるはあるんです。
住民税でも軽減しますってことなんですが、これって申告制みたいなんです。
しかも、会社の年末調整ではやってもらえなくて、源泉徴収票をもって役所に行かないといけないですって。
さらに、うちの奥さんが以前役所に聞きに行ったら、別に何もしなくて大丈夫って言われたらしいんですよ。
めちゃくちゃだと思いませんか。
長くてややこしい話で申し訳ないですが、頭にきますよ本当に。
これって申告しなかったら、国か地方か、この際どっちでもいいですが、ぼろ儲けですよね。
とにかく腑に落ちないですよ。