にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ にほんブログ村 雑貨ブログ 雑貨屋へ にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
1日1回押していただけると、嬉しいです!!

侍として

解説者や評論家は、戦場にはいらない。
必要なのは侍だけ。
戦場をうろちょろするそんな輩が多すぎる。

どんなに腐ってても、わたしは侍でありたい。

なまくら刀でも、錆びた剣でもいい。
何かを手にして、前線に来い。

言い訳してる暇はない。
戦場を知らずして、戦を語る資格はない。

そして、わたしは侍として生きる。


同じカテゴリー(つれづれ)の記事
楽しくないと
楽しくないと(2015-05-19 21:59)

始まりは終わりから
始まりは終わりから(2015-05-16 19:05)

娘のサッカー
娘のサッカー(2015-05-10 18:43)

第1364話
第1364話(2015-05-09 10:32)

原点回帰
原点回帰(2015-05-08 18:23)

春がきた
春がきた(2013-04-06 07:26)

この記事へのコメント
初めまして。僕も侍として悩んでいます。
戦場にいるべきでない侍顔したモノに悩まされます。こんなご時世だから、侍で勝ちたいですが、不器用なら切腹させられるようです。頑張りましょう。
Posted by ulcoulco at 2009年03月11日 00:24
ulco さん

コメントありがとうございます。
大きなうねりに無理矢理呑み込まれそうな時代ですよね。

ちっぽけな侍に、何ができるのでしょうか。
でも、魂だけは折れないようにしないといけませんね。
どこでどんな立場でも、侍スピリッツだけは守り続けないと。
頑張りましょう。
Posted by Nob_YNob_Y at 2009年03月11日 13:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
侍として
    コメント(2)