にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ にほんブログ村 雑貨ブログ 雑貨屋へ にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
1日1回押していただけると、嬉しいです!!

歌え!子どもたち!

わたし、車の中では家族の趣味とか興味に関係なく、自分の好きな音楽聴くんですね。
唯一、100%わがままを通している瞬間だと思います。

それで、朝子どもを保育園に送っていく時も、同様なんですけど。
ほとんど、子どもは聴き流してるんですけど、たまにいい反応する時あるんです。
そうすると、わたし的には嬉しくて、“おっ、この曲か”なんて思ったりします。
意外な曲の時もあるけど、自分の好きな曲だったりすると、なお嬉しいですね。

上の男の子は、勢いのある曲のほうが好きですね。
暗い曲は嫌いだって言ってますからね。
真ん中の子は、いまいちわかってないから、上の子と一緒になってはしゃいでいますが、結構渋い曲も好きだったりします。
一番下は、さっぱりわかってないけど、小さい子独特の身体でリズムとったりしますね。

同い年の子が、全く知らないような曲を口ずさんでる時あると、結構笑えます。
この歌“格好いい”なんて表現も、子どもっぽくなくて、にくいですね。
もう少し大きくなったら、もっと興味持ってくれると嬉しいですけどね。

歌え!子どもたち!
   ↑
  今日はこのアルバムのタイトル曲に反応してました。


タグ :ZIGGY

同じカテゴリー(つれづれ)の記事
楽しくないと
楽しくないと(2015-05-19 21:59)

始まりは終わりから
始まりは終わりから(2015-05-16 19:05)

娘のサッカー
娘のサッカー(2015-05-10 18:43)

第1364話
第1364話(2015-05-09 10:32)

原点回帰
原点回帰(2015-05-08 18:23)

春がきた
春がきた(2013-04-06 07:26)

この記事へのコメント
こんばんは。むたすけです。ご訪問ありがとうございます。
「晴耕雨読」とはなんとも理想的な暮しですよね。
今後ともよろしく。

「ZIGGY」って
♪グロ~~リア~~~~♪
のZIGGYですか?
Posted by むたすけむたすけ at 2008年02月20日 21:12
むたすけさん

コメントありがとうございます。
そうですね、理想ですね、現実とはなかなかかけはなれてますが...

まさにそのZIGGYです。
~~の数が、ばっちりそんな感じです(笑)。

こちらこそ、よろしくお願いします。
Posted by Nob_YNob_Y at 2008年02月20日 21:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
歌え!子どもたち!
    コメント(2)