大きくなあれ
下の娘と1日一緒でしたが、上ふたりは空手の大会でした。
一応、朝から出ているところは見に行きました。
結果は、なかなか厳しいものでした。
真ん中の娘は、珍しく真剣な表情でした。
1回戦は、かなり緊張していた気がします。
2回戦は、随分落ち着いて、いい感じで身体が動いていました。
3回戦では、集中力が切れたのか、モゾモゾしてて結局負けました。
しかし、終わってすぐトイレに直行。
ただトイレを我慢していただけだったのか...
らしいと言えばらしい敗退でした。
上の息子は、型では準決勝まで進みながら敗退。
さらに3位決定戦でも敗退。
組み手にいたっては、初戦敗退。
見られなかった朝一の団体でも、3位以内になれませんでした。
今まで、そこそこ出来ていて、何らかの種目で3位以内に入っていました。
本人は、かなり悔しそうでした。
でも、結果は結果だから、変わりようもありません。
それが唯一の現実です。
勝つか負けるかよりも、その悔しさは大事にして欲しいです。
生きていくうえで、これから何回も同じかそれ以上の経験をするでしょう。
でも、人間は悔しさを感じなければ大きくなれません。
その悔しい気持ちがあるから、前に進むのです。
ひとまわり大きくなっていく息子を、心の奥でそっと応援したいと思います。
関連記事